神社情報 - 伊勢神宮 20年に一度の遷宮 お白石持ち行事に参加
去る8月8日~11日の日程で、士別神社お白石持ち行事参宮団(団長田刈子総代会長)40名が、伊勢神宮内宮のお白石持ち行事に特別に参加いたしました。この行事は、20年毎に新しくお宮を移す式年遷宮の行事の一環で、新宮の敷地に、白い石を一人一個新しいお宮の真下に特別に奉献出来るというものです。気温39度の中でしたが、おはらい町から内宮宇治橋まで綱で曳いてきた白石を、一人一個手にし、神宮の垣内に納めました。垣内は撮影禁止ですので、その手前までの写真などを掲載いたします。行事終了後は内宮神楽殿でお神楽を奉納し、おはらい町散策、外宮垣内参拝、なお、次にこの行事に参加できるのは残念ながら20年後となります。
お白石持ち行事 http://www.city.ise.mie.jp/8624.htm
トラックバック
トラックバックpingアドレス http://shibetsu-jinja.jp/modules/d3blog/tb.php/20
新しくコメントをつける
コメント一覧
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ